お客様への誓い
01我々は
お客様の会社が本業に専念できるよう
非コア業務を支えます
02我々は
お客様が安心して業務をお任せ下さるよう
高い品質と業務効率を日々高めるられよう
改善し続けます
03我々は
お客様のバック・オフィス業務に
Something Newを提供できるよう
探究し続けます

サービスの種類
-
データ入力
膨大な顧客名簿や伝票、名刺や手書きアンケートなど、高い品質でデータ化致します。また、Webデータ収集やリスト作成など、御要望に幅広くお応え可能です。 -
会議録等の文書化
Web会議の録音データや動画のキャプション作成など、機械文書化に加え全て人の手で校正いたします。 -
経理
伝票、領収書等の整理や記帳、勤怠データの集計や給与計算など、煩雑な経理業務を、徹底した確認体制のもと、実施いたします。
-
オフィスの備品管理
備品を探し回ったり、無駄な物を購入したり、少しずつのコストが積み重なると、大きな損失に繋がります。業務をスムーズに行えるよう適切な備品管理をご提案いたします。 -
アンケート集計・分析
単純集計やクロス集計から傾向を捉え、表やグラフの作成、要点のまとめと合わせて見やすくレイアウトを整えます。プレゼン資料や企画書作成に最適です。 -
WEBページの製作
ご予算や目的に合わせたwebページの製作や運用を承ります。Webページ製作の知識が無い方にも丁寧にご提案させて頂いておりますので、お気軽にご相談ください。
-
会社案内・学校案内製作
どのようなイメージで製作するのか丁寧にご相談させていただいた上で、イメージ合ったものをご提供させていただいております。ポスターやチラシなど各種印刷物の製作も承ります。 -
翻訳(英語⇄日本語⇄中国語)
マニュアルや各種ビジネス文書の翻訳やEコマースなどのショップサイトの翻訳など日本人翻訳者と外国人翻訳者が様々な要求にお応えいたします。 -
国際教育支援
大学等のグローバル教育拡充に関するコンサルティング業務並びにそれに付随する事務業務全般
(外国人留学生の募集業務、海外入試業務、海外提携校・協定校の開拓などの目的の明確な仕組みの構築から、新たな取り組みに係るご提案までワンストップで支援可能です)
当社をご利用いただくメリット
01生産性向上・コスト削減
本業の「生産」や「サービス」の提供に社内の
貴重な人財を投入し、直接利益を生まない煩雑な
ルーティン業務や非定形の業務等を
当社にお任せ頂くことで
生産性が高まります
02社外の目で業務改革
自社だけで行うよりも
外部の目となる当社の専門性や類似業務の
集約対応により
バック・オフィス業務の品質を
高めることができます
03残業削減で従業員のモチベーションアップ
雑多な作業を当社にお任せ頂くことで
本来、従業員の方々が専念すべきところに
専念できるようになり、残業が削減され
会社の業績向上や従業員の
意識改革に繋がります
04どんな業務も、ワン・ストップで
経理は経理の業者へ
デザインはデザインの業者へ
個別に発注しなくても
当社だけでどんな業務も対応できます
ご依頼から納品まで、5つのステップ
- メール・Tel
ご訪問にて
業務について
お伺い お見積もりとご提案
ご契約
ご納品
ご請求
075-221-2212
(京都:烏丸蛸薬師オフィス)078-391-1888
(神戸:旧居留地オフィス)

diversity就労支援当社では、障害者総合支援法に基づき指定を受けた
就労継続支援A型としての業務を担っています。
01人と人の心をつなぐ
会社であるために
グローバル・コンセプトでは、ダイバーシティー社会の実現に向け業務能力や業務経験の豊な障がいや難病をお持ちの方々を積極的に雇用し、人と人の
和を広げられる社会の実現を目指して
います。
02福祉活動から
社会経済活動へ
グローバルコンセプトでは、障害のある方をお世話する会社を目指しているのではありません。「障がい者」に配慮するのではなく「障がい」に配慮
しながら、障害のある方が社会経済活動で
利益を生み出せる会社を目指して
います。
03障害があるからこそ
出来る事へ
障がいが無いと浮かばない発想や、障がいが無いと気付かなかった優しさは、必ず社会の要求に応えることのできる質の高い生産力となり、障がいを持つ
が故にできる「仕事」は、我々の更なるアド
バンテージになると考えています。
利用者様への誓い
01我々は
何らかの障がいをお持ちの方々の困難を
理解できるよう日々努力します
02我々は
我々と共に働く方々の問題を
いつも身近で、いつも一緒に考えていくよう
努力します
03我々は
我々の職場に希望を持って集まってくれる方々の生き方が、今よりも豊かになるよう
模索し続けます
グローバル・コンセプト京都
烏丸蛸薬師オフィス
〒604-8151
京都市中京区蛸薬師通烏丸西入橋弁慶町234番地 MJP烏丸ビル5階
TEL:075-221-2212
グローバル・コンセプト神戸
旧居留地オフィス
〒650-0038
神戸市中央区西町35番地 三井神戸ビル4階
TEL:078-391-1888
ご利用の流れ

STEP 1:ハローワークで求人確認お近くのハローワークで求職登録をした後、グローバル・コンセプト神戸又は京都の求人情報をご覧ください。

STEP 2:見学・相談まずはお気軽にハローワークの担当者に見学や相談、あるいは面接の予約等をご依頼下さい。

STEP 3:面接ハローワークからの紹介状・履歴書・職務経歴書・障がい者手帳等をお持ちください。

STEP 4:採否決定採用者には今後のスケジュールをご連絡いたします。
採否について、1週間〜10日間のお時間をいただいております。

STEP 5:受給者証の発行手続き市役所などにて、受給者証の発行手続きを進めます。

STEP 6:雇用契約・勤務開始入社前面談を行い雇用契約を結んだ後、業務に従事していただきます。
運営会社company
- 運営会社
- ピープリンクス株式会社
- 設立
- 1999年(平成11年)1月
- 資本金
- 1,000万円
- 代表取締役
-
桑迫 正賀
神戸大学大学院 経営学研究科修了
大学や語学学校などの国際業務に精通。
米国ロサンゼルス・UCLAアンダーソン経営大学院への留学や、中国上海、豪州シドニーの滞在歴など、多くの海外経験を有する。
崖っぷち経験多数。苦悩の中でのやり直しと逃げない生き方を自身も貫き、その信念を生かす。
No Rain, No Rainbow! - 顧問
-
野口 善國(弁護士)
東京大学 法学部卒業
神戸連続児童殺傷事件の弁護団長を務めるなど、人権問題に精通。
『子どもが育つ家庭づくり』(共著、教育史料出版会 1989)
『それでも少年を罰しますか』(共同通信社 1998)
『歌を忘れたカナリヤたち』(共同通信社 2005)
『非行−彷徨する若者、生の再構築に向けて』(共著、ゆまに書房 2007)
『親をせめるな』(教育史料出版会 2009) - 顧問
- 東 徹男(公認会計士・税理士)
名古屋大学 経済学部卒業
公認会計士及び税理士業務のほか、グローバル企業の経営に精通。